
姫路市立障害者支援センター様
姫路市立かしのき園、しいのみ園、しらさぎ園が、新たに就労移行支援事業を加えた多機能型事業所「姫路市立障害者支援センター」として発展的統合され、2017年9月に開所されました。
この施設では自立訓練事業と就労移行支援事業などを展開されており、作業のひとつとして「水耕栽培室」にセラミック野菜を採用いただきました。
利用者の方たちは播種(種まき)や移植、液肥の補充、さらに収穫、梱包、栽培資材の洗浄など、一連の多様な栽培工程を担当しています。他の一般作業室から独立した栽培室なので、落ち着いた環境でコツコツとお仕事をしていただけます。
栽培室のレイアウト
栽培スペース、作業スペース、洗浄スペースが一体になった野菜栽培室です。支援センターの2階にあり、エアーシャワーを通って栽培室に入室します。
図面の上側、右側が建物外部の通路となっており、通路から栽培しているところを見ることができます。
広さは約38.4㎡(8m×4.8m)で栽培棚は12棚です。