さんさんワークス様
セラ・ファームの栽培キットモジュールの設置前の写真です。壁際のスペースがちょうど栽培棚が2棚置けるスペースで、前の机を少しずらせば、設置が可能でした。
予定どおり、栽培棚が2棚ピッタリと納まりました。
栽培用LED照明が点灯されると、その場所だけ浮かび上がるような特別なスペースとなっています。
設置完了後、さっそくセラミック栽培の技術指導に入ります。スタッフの方たちも初めての経験で興味津々です。播種(種まき)のしかたを習っているようです。
無事に播種(種まき)作業も終了し、栽培棚の育苗スペースにケースが置かれました。
後日、育苗スペースで育った苗を栽培ケースに移植し、栽培棚に置かれました。(黒い袋にはいったケースのところです)
リーフレタス、サンチュなど元気にすくすくと育つ様子を日々楽しめます。さあ、いよいよ収穫です!
必要なときに必要なタイミングで収穫できます。摘みたての野菜は鮮度抜群で、また自分たちで大切に育てた野菜の味は格別です。ぜひ、ご賞味ください。